- TOP
- アイシン開発の家づくり
- 土地にかける想い
アイシン開発の家づくり
03土地にかける想い
アルバックス品質を貫くために妥協を許さない土地の選定
家を建てる上で、その土台となる土地選びはとても重要です。いくら家がしっかりしていても、土地に問題があったら意味がありません。また、立地や環境も毎日の暮らしには大切なもの。安心できる土地だけを厳選してご提供します。
厳しい基準の土地調査を徹底
私たちがご提供する土地は、お客様に安心していただけるものだけを厳選しています。自社で策定した厳しい基準に基づいた立地環境調査を徹底することで、安心・安全に重点を置いた土地分譲を行なっています。
立地環境基準書
土地調査を行う上で欠かせないのが、自社で基準を厳しく定めた「立地環境基準書」です。この基準は「ハザード関連指定基準値」「土地条件」「環境条件」といった3つの観点をベースに構成されており、それぞれの項目の基準値に基づいたスコアリングによって、お客様にご提供するにふさわしい土地であるかどうかを判定します。
01ハザード関連
指定基準値02土地条件
03環境条件
これら調査基準となる項目の一部をご紹介します。(下記の項目ごとに基準値や評価を設定し、判定します)
01|ハザード関連指定基準値
万が一、自然災害が起きた場合、予想外の問題が家や家族に被害をもたらすことがあってはなりません。お客様が長く安心して暮らしていただくために、その土地ならではの土壌や地形について、徹底調査しています。
調査項目の例
02|土地条件
住まわれる方にとって、その土地での生活がより快適で暮らしやすくなるように、様々な条件を定めています。
調査項目の例
03|環境条件(アクセス)
学校や病院などの公共施設から、生活に欠かせない商業施設や金融機関など、アクセス状況を把握し、周辺環境を判断材料とします。
調査項目の例
駅
高速IC
幼稚園,保育園
学校
病院
金融機関
スーパー
コンビニ
公園
“未来を見据えた街づくり”
用地開発実績にかけたプライド
アイシン開発株式会社の都市開発事業では、「住まいの総合コンサルタント」として、未来を見据えた街づくりを目指しています。
その一環として大規模な宅地分譲用地など、あらゆる土地開発を行なっています。
私たちには、西三河エリアを中心に数多くの土地開発実績に裏付けられた、土地に関する深い知見、信頼性、さらに用地開発を担う者としてのプライドがあります。企業理念である「品質至上」を貫くため、街づくりの一端を担う一人ひとりのお客様に対しても、一切の妥協を許さない品質の土地をご提供していきます。

▲宅地分譲
穏やかな高台に安心と安全を盛り込んだ街を目指す
地元に根付いた不動産ネットワーク
この地域で30年以上にわたって不動産事業を行ない、地元での豊富な不動産ネットワークを培ってきました。このネットワークを生かした安心・安全な土地分譲で、お客様の家づくりを土地探しからお手伝いさせていただきます。